HAPPY DAYS

母と子と子のいろんなこと。

長男、タブレット学習に切替えてみる

ずっと悩んでいた、長男の塾のことがチャレンジタブレットにより解決しました。

良かったところなど使ってみた感想を。

 

塾を探し始めた経緯

元々塾へは行ってたんです。

1つ目の塾は先生と合わず辞めて、その後行った2つ目の塾は閉校してしまいました。

『どこかへ通わせなければ!』とは思っていたのですが、

 

長男は平日週3でサッカーがあり、18時帰宅。

平日週1でゴールキーパー練習、19-21時。

土日は試合、練習試合が高確率で入ってくる。

 

という、かなりハードなスケジュールです。

そんな日程に合うところなかなかないんですよね。 

 

塾を探すときの条件

ただ入れればいいとかそうゆうもんじゃないんですよね。

さすがに次こそは失敗したくない!2か所通って学んだ、我が家の塾を選ぶ条件。

 

・時間が選べること

 授業時間が決まっている塾だと、時間が合わなかったり、間に合わないことがあるかもしれない。

だったら、絶対に間に合う時間やいつ来てもいいよってところがいい。

・帰宅時間が遅くならないこと

 2つ目の塾は好きな時間に行けたのは良かったんだけれど、1コマの時間が決まっていない為延々と塾に居させられ、小4で帰宅が21時半頃でした。

帰ってごはん、お風呂入ってってしたら22時過ぎちゃうよね。

・夏季、冬季講習の強要をしないこと

 1つ目の塾の時、講習を絶対受けなければいけないと言われました。

(入塾した時に聞いてないけどね。)

講習自体は否定しませんが、

忙しいからこの時間しか行けないと週1コマしかとっていなかったのに(入塾前相談で先生も了承したから入れたのに。)なんとかして来てくださいと。

結局お金だけ払って、全部は行けずでした。

 

 

改めて書いてみたら、今まで合う塾に巡り合えていなかったんだな~。

どちらの塾も勉強内容に不満があったわけではないので、時間とか先生とかとの相性が合えばきっと良い塾だったんでしょう。

 

そんなこんなで、条件に合うところがないか探してみる。

他のママさんにもリサーチして、色々聞いたけど、あんまりよさそうなところは無かった。。。

 

通信教育があったことを思い出す

ある日、幼稚園の時のママ友会があって、中3の兄弟がいるママたちが受験勉強について話をしてたんです。

○○塾行ってるよ~とか、△■通ってるよ~とか。

一人のママさんが、「お兄ちゃん、通信教育やってるよ!」と話してて、

よくよく聞いていたら良さそう。

そうだよ!通信教育あるじゃん!

これなら時間も気にしなくていいし、家でやるから行き帰りの心配もない、講習だって家だよね。

条件には合う。あとは本人次第。

 

 チャレンジタッチに出会う

善は急げ!すぐ調べてみたけど、通信教育、色々あるんですね。

どうしようかと思っていたら、チャレンジからDM。

いまなら新学期に間に合う!1か月~でも可! みたいなことが書いてあったので

申し込んでみました。

 

2~3日で届いたかな?申し込んですぐ来た印象。

箱から出して、Wi-Fi繋いで、色々セッティングして。。。

使えるようになりました。

 

長男に、土日はやらなくていいこと。と、ペース配分は自分で考えてやること。を伝え渡し、早速使用開始。

初日、ペース配分を考えず、1/3終わらせました・・・

 

使用してみて

小6の学習内容は国語、算数、理科、社会、英語が必修で入っています。

4月号は国語 9レッスン、算数 8レッスン、社会 7レッスン、理科 5レッスン、英語 4レッスン。

内容は子供の学校で使用の教科書会社でを登録しているから、教科書内容に沿ったレッスンになっていました。

全レッスンが終わると、力だめしみたいなのがあってレッスンが終わってもまだまだ勉強できます。

間違ったところは解き直しをするようになっていて、解き直しをしていないところは親にもわかるようになっています。

なんでわかるかって言うと、メール配信設定をしておくと、

今日どこまで勉強したか。どこを間違えたか。間違えを直して正解率が何%になったか。

というのがわかるようになってます。

子供へのおうえんメールっていうのも送れるようになっていて、一言つけた応援メッセージを送信してあげられるんです。

それに対して、子供から返事ができるようにもなっています。(但し、月何回までって決まっています)

我が家の長男、「これ解ける?」と不等号の問題を送ってきました。

カワイクナイ・・・

 

その他にウォークマンみたいな?聞いて覚える端末があり、長男は寝る前に聞いています。

長男、寝るときに聞いていたらしゃべれるようになるかも!と言って、布団に入りながら聞いています。

 

長男「ママ~わかる?グリーンキャブ(ネイティブっぽく言ってる)」

私 「タクシー?」

長男「違う!グリーンキャブ(再:ネイティブっぽく)ピーマンだよ。」

私 「グリーンペッパーかい!」

 

という、ネイティブすぎて伝わらないことがありましたが、

普段からネイティブな英語を耳にしているって大事だと思います。

 

使ってみて、長男には合っているな~と思いました。

元々、言われてからやるのが好きではない子なので

(じゃあ早くやれよ!と何度も思っているんだが)

自分のペースで時間の合間にできるということが良かったようです。

有料ですが、英語や受験対策など追加でいろいろ学習内容を増やしていけます。

うちは今のところ予定はないですが、受験のために別で塾に通ったり、英会話に通ったりしなくて済むのは(目的にもよりますが)有難いシステムなのかなと思いました。

 

悩んでいる方のご参考になればと思い書かせてもらいました。

様子をみてまたレビューできればと思います。

雪山はやっぱり楽しかった

4月も残りあと2週間を切り、間もなく元号が『令和』になりますね。

そんな暖かくなってきた時期に、雪山の話をするのも何ですが、、、

母子で行った雪山はとても楽しかった話をさせて下さい。

 

 

 

私、スノボ全然できなかったんです。

木の葉降りしかできなくて。それも最後に滑ったのが、長男が2歳くらいの時かな?10年も前の話です。

長男は2歳の時1回だけゲレンデへ。次男は行ったことがありませんでした。

 

次男、初めてのそり遊び

 

そんな我が家、昨年末、同級生仲間とスノボ旅行へ行くことに。

(長男は遠征中だったので、次男と私だけ)

さすがにみんな滑れる中、滑れない私は怖くて次男とそり遊び!

寒波が来て吹雪いている苗場スキー場でしたが、初めてのゲレンデ・雪遊びに次男はわくわくでした。

 

 

長男、スノボデビュー

その後、長男から「行きたい!スノボしてみたい!」と言われたので、2月前半に日帰りで行くことに。

今回は私も上手に滑れるわけではないし、何かあっても子供2人は助けられないとの判断から次男は留守番。

場所はどこが良いのかわからなかったので、前回行った苗場スキー場に行くことにしました。

スクールも予約して、長男初めてのスノボ!

スクール後、ファミリーコースを2人で1本滑ってこの日は終了。

私、恐る恐る滑って降りてきました。

また行きたいとやる気満々の長男。これは私も一緒に滑って練習するしかないと決意しました。

 

 

3月頭にお誘いを受けて、家族で泊りで舞子リゾートへ。

3月半ばには、長男のお友達家族と黒姫高原スノーパークへ。

3月終わりには、長男と竜王スキーパークへ。

f:id:lisa0409ryu:20190419163721j:plain

f:id:lisa0409ryu:20190419164523j:plain

 

なんだかんだ、色々なところへ行っていました。

行く度に長男がうまくなっていっているのがわかるんです。

都内に住んでいると普段感じることのできない体験。3人でなんだか成長した気がします。  

 

 

行ったゲレンデの感想。

 

苗場

スクールが複数あり、小さい子から入れるスクールもありました。

食べるところもたくさんあるので、食べ飽きるってことはないはずです。

ゲレンデが横に広いので、乗りたいゴンドラが離れていると移動距離がかなりあります。(建物1階を通れるので、そこは有難かった。)

私と長男が行ったときは、スクールの集合場所をまちがえて迎えに来てもらいました。

小学生までリフト無料でした。

 

舞子

子供には遊ばせやすいゲレンデだと思います。

ファミリーコースのリフトの下がそり滑り専用レーンとなっていて、

そこのリフトはソリを持っての乗車ができるようでした。

ファミリーコースの下が連絡コースのようになっていたのですが、

そこがあまり広くなく初心者の私たちはうまく滑れずでした。

 

黒姫

けっこう穴場なのか、あまり人が多くなく滑りやすかったです。

乗り継ぎして上がったところの初心者コースは急なカーブがあり、うまく滑れませんでした。(長男はぐれしまって、半泣きでした)

下の方で滑っている分には、初心者の私たちでもかなり楽しめました。

バスセンターのある2階のレストランは座席数も多く、座敷席もあったので子連れでも利用しやすいと思います。

お風呂がなかったのが残念。

ロッカーはリターン式。

 

竜王

早朝にバスがついたのですが、コンセントの用意があり携帯などの充電ができました。

バレーエリアは初心者でも滑りやすいコース。

スカイランドエリアは林間コースみたいになっていて、狭いところもありますがわりかし滑れます。

リフト乗り場まで行くところが急で怖かったです。

温泉があるので滑って、まったりお風呂に入るのがおすすめです。

f:id:lisa0409ryu:20190419171434j:plain


 母子で行くゲレンデは不安も大きかったですが、

綺麗な景色をみたり、一緒に思い切り遊んだり、行ってみたら得られたことの方がたくさんありました。

 

来シーズンは次男もやってみようかなと言っているので、乞うご期待!

私と子供のこと

自己紹介とわたしの家族の紹介をさせて下さい。

 

10代後半、20代前半に出産し20代後半で離婚して実家暮らし。

元々出かけたがりの活動派ですが、離婚を期に母子旅行を満喫するようになり、

国内のいろいろなところへ出かけています。

休みの日は、旅行かスポーツ観戦か長男の試合を見に行って過ごすことが多め。

 

長男

反抗期真っただ中!なんでもそつなくこなすが芽が出ない、器用貧BOY。

サッカーを頑張っています。

 

次男

いつまでも甘えんぼ。週1で校内通級してます。

野球観戦が大好き(東京ヤクルトスワローズを応援)で、

学校での愛読書は「プロ野球選手名鑑」。

 

 

こんな3人ですがよろしくお願いします。